坐骨神経痛を克服出来たのは日々のトレーニングでした

あれは昨年の正月休み明けでしたね。

いつも行ってるジムが正月休みだつたので

「正月ぐらいゆっくりしるか~っ」って

まぁ軽いジョギング程度で

本当にダラダラ過ごしましたね。

 

二日が限界でした。

これ以上ダラダラしてたら

身体能力が激落ちしてしまうんじゃないかと

強迫観念しか湧いて来ないという状態だった。

 

「ん?あれ?なんか左のつま先が痺れてる」

「正座してた訳じゃないのになぁ」

経験したこと無い違和感が

「まぁ、すぐ消えるでしょ」

特に気にかける事もなく過ごしていましたが

一向に痺れが消えない。

おかしいって思ってる間にも

今度は脛の辺りからふくらはぎ、膝の裏から

太ももの後ろ辺りにまで痺れが。

 

「おかしい💦どうかしたのか?」

最終的に左のお尻、脚のつけね辺りに

チクチク痛み出した。

「そのうち治るでしょ。」って楽観的な考え

 

その後一週間経っても痛みと痺れは取れず

病院へ行くことになりました。

 

近所に整形外科があるんだけど、そこの院長さんって神経外科に於いて有名な先生なので

「先生の所でちゃんと治してもらおう」

もう安心ですね。あの先生の所でよく治して

もらってたので。

 

早速、触診が始まりました。

左の股関節をあらゆる方向へ動かしたり、押してみたりして僕の反応を診る。

痺れたり、痛かったり、張りがあって曲がらなかったりと

それで出された診察結果は

坐骨神経痛」です。

坐骨神経痛って!💦何がどおなってんの?💦

どうやって治すの?💦

もう嫌になりましたね。こんな痛みがあって

痺れてて、治すのに時間がかかるのか?💦

未知の怪我に見舞われて焦りますって💦

 

坐骨神経痛は骨盤の上から脚の前と後ろを通り足先まで伸びた坐骨神経が何らかの

圧迫や関節や骨盤などに当たって刺激されて

痛みや痺れが表れる症状。

身体の神経の中でも一番太い神経で、ボールペンの芯程の太さがあるそうだ。

ちょうど骨盤の上の腰辺りから伸びていて

骨盤の穴を通して太ももの後ろからふくらはぎまで伸びてそこから脛側の前の方に伸びて

つま先まで長い神経なんですね

だから症状が現れると痛みが広い範囲に及ぶため

やたら苦痛なんです💦

 

「それですぐ治りますか?」

僕の質問に顔を歪めた先生

「もしかしたら手術が必要かもしれません。」

「。。。。」

いやいや💦手術なんてとんでもない💦

仕事も休めないし、費用がヤバいでしょ💦

「一度MRIを撮って検査しましょう。」

「結果次第で手術の可能性も考えられます。」

大阪医大病院に紹介状書いて頂き

検査に行くこととなりました。

 

 

検査結果は手術はしなくても差し支え無いと

ですがこの痛みとは一生上手く付き合っていかないといけないという結論。

 

一生治らないかもしれない。。。

 

こんな痛み一生続くのは嫌だ!

 

仕方が有りませんよね。。。

 

恐らく正月休みのダラダラが筋肉を減らし

その為に坐骨神経が何かに触る様になってしまったんですね。

まぁ悔やんでも仕方ないので

またボクシングを再開しました。

踏ん張りが効きませんでしたね。暫くは

でもボクシングやっている間は楽しくて

坐骨神経痛の事なんか忘れられるし

まぁこれに付き合ってボクシングも出来る範囲で

頑張ろう!と開き直りですよ。もう

 

あれから約一年ですが。

坐骨神経痛は克服しました。

完治ではないが、痛みも痺れも消えています。

若干の違和感は有りますが全く支障がありません。

鍛え始めて腰や臀部周辺に筋肉が付いたお陰で

坐骨神経が何かに触れなくなったんでしょうて。

めでたし めでたしですよ。

 

今では坂道ダッシュも出来る様になってます。

 

自己治癒力で克服ですね。